おつまみの脇役の大根おろしの効果・効能は?

大根おろしって居酒屋のおつまみの脇役でよく使われますよね。
実は大根おろしは、
どんな料理もさっぱりと美味しくしてしまう付け合せで、
一見淡白で特に何の栄養もなさそうな食材ですが、
実は消化を助けたり、風邪予防に効果があったりと、
体の健康維持に欠かせない栄養成分がたっぷり含まれている万能食材なんですよ。
大根おろしの大根ですが、
昔から大根を食べると食あたりしないと言われてきた野菜で、
医者いらずと言われるほど優れた殺菌作用がある野菜です。
お刺身などの脇に大根が使われているのは、
その抗菌作用を利用したもので、
お刺身を雑菌から守るために使われているんだそうです。
大根おろしは、すりおろすことによって細胞が破壊されると、
イソチオシアネートという成分がでてきます。
この辛味成分によって食中毒も未然に防いでくれるので、
お魚やお肉などの付け合せではとても強い味方といえます。